2024年01月03日

ご近所紅葉巡り 豪徳寺から実相院へ

本日より、ご近所紅葉巡りのつづきを・・・。

地蔵堂も最近できたもの。週末は、扉が開いて地蔵菩薩様を拝めます。
R1010045.jpg

R1010047.jpg

豪徳寺の参道の脇に世田谷城の土塁の名残が。。。
R1010049.jpg先日のブラタモリで紹介されてました。
R1010050.jpg

R1010051.jpg

こちらが、世田谷城址。
R1010054.jpg

烏山川は、暗渠になっていて、緑道になっています。この烏山川、かつては、多摩川の本流だったこともあるそうです。(これもブラタモリでやってました)
R1010057.jpg

豪徳寺が染まっていたので、世田谷実相院にも行ってみました。
R1010058.jpg

R1010060.jpg

R1010061.jpg

R1010062.jpg

R1010066.jpg

R1010067.jpg

R1010068.jpg

R1010070.jpg

つづく・・・。
posted by ryo at 00:00| Comment(0) | 実相院 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください