2023年06月29日

ggg横尾忠則展3

横尾忠則、画家になって滝を描き始めましたが、
R1010124.jpg

創作の手法は、グラフィックデザイナー的な気がしました。
R1010125.jpg

創作の裏側みたいなのを少し覗けた感じです。
R1010123.jpgマリリン、巧いですね!
R1010129.jpg

1Fにあった作品の元だ!
R1010130.jpg

R1010132.jpg

R1010135.jpg

お隣のMMMでグッズも覗いてきました。
R1010136.jpg

MMM、初めてパリに行くときにお世話になりました。

長野県のアンテナショップへ。
R1010138.jpg

銀座の朝顔
R1010139.jpg

銀座の紫陽花
R1010140.jpg

R1010141.jpg

R1010142.jpg

美術館が思わぬ定休日で、急遽、ギャラリー巡りになったこの日でしたが、資生堂のクリエイティブも横尾忠則にも出会えてラッキーでした。横尾忠則展は6/30まで。ともに無料です。


見えるものと観えないもの―横尾忠則対話録 (ちくま文庫)

見えるものと観えないもの―横尾忠則対話録 (ちくま文庫)

  • 作者: 横尾 忠則
  • 出版社/メーカー: 筑摩書房
  • 発売日: 1997/01/01
  • メディア: 文庫




横尾忠則 創作の秘宝日記 (文春e-book)

横尾忠則 創作の秘宝日記 (文春e-book)

  • 作者: 横尾 忠則
  • 出版社/メーカー: 文藝春秋
  • 発売日: 2020/09/30
  • メディア: Kindle版




ぼくは閃きを味方に生きてきた (光文社文庫)

ぼくは閃きを味方に生きてきた (光文社文庫)

  • 作者: 横尾 忠則
  • 出版社/メーカー: 光文社
  • 発売日: 1998/07/01
  • メディア: 文庫
posted by ryo at 00:00| Comment(1) | ギャラリー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
こんにちは No:10書きました。
Posted by lamer75 at 2023年06月29日 12:11
コメントを書く
コチラをクリックしてください