
いざ鎌倉! いつものように「極楽寺」駅で下車。



歴史あるトンネル。

電車来た!

極楽寺切通し。途中に石碑が。



奥に進んでみると、七重層塔や五輪塔など。

年代が合わないところもあって定かではないようだけれど、七重層塔が「上杉憲方」のお墓との伝承。
昭和2年に史跡として指定。上杉憲方(1335-94)、山内上杉氏の祖で、明月院の開基としても知られる方だそう。



右の階段の上は「成就院」。以前は、紫陽花の時期、人で溢れてました。


つづく・・・。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |