2023年04月03日

4/1 世田谷花現況2 猫現況?

豪徳寺の桃色枝垂れ、花の数は、数年前より増えた感はありますが、花の大きさが以前の半分くらいしかない感じです。
R1010441.jpg

一方、猫様は、年々、増殖中。
R1010444.jpg

新しく設けられた居場所も、すでにいっぱいになってます・・・。
R1010443.jpg整備が進む豪徳寺、奥の枯山水の庭周りも遊歩道ができるようです。
R1010445.jpg

豪徳寺の八重も咲き始めました。
R1010446.jpg

R1010447.jpg

R1010448.jpg

招福殿、正面へ。
R1010450.jpg

お参りの後、猫様詣で!
R1010451.jpg

R1010452.jpg

これだけ数が多くなると、
R1010453.jpg

個性的な猫様も。
笠をかぶってるのや
R1010454.jpg

マスク着用のや
R1010455.jpg

衣服を纏ってるものも・・・。
R1010456.jpg

R1010457.jpg

つづく・・・。
posted by ryo at 00:00| Comment(1) | 豪徳寺(招き猫) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
豪徳寺へは一度行って見たいと思っているんですが中々行く機会がないんですよ、招き猫の数がは半端ないですね、桜も染井吉野に替わって八重桜が咲きだしましたか色が綺麗な桜ですよね。
Posted by kousaku at 2023年04月03日 13:47
コメントを書く
コチラをクリックしてください