2021年12月02日

東京都庭園美術館 庭園4 鯉と大銀杏

庭園美術館の池、
PB160133.jpg

前回の夏訪問の時と
PB160134.jpg

全く違った表情を見せてくれました。
ZB169847.jpg水と光の関係、いくら眺めてても飽きません。
ZB169850.jpg

堂々と泳ぐ鯉も同じくずっと眺めてられます。
ZB169851.jpg

水面に映り込む世界も、実像より深淵に感じます・・・。
ZB169852.jpg

ZB169854.jpg

ZB169856.jpg

ZB169858.jpg

ZB169859.jpg

ZB169860.jpg

ここの池で一番好きな鯉です。
ZB169862.jpg

芝生広場の大銀杏、
ZB169865.jpg

色のグラデが綺麗でした。
ZB169873.jpg

ZB169872.jpg

つづく・・・。


江口愼一流クローズアップ撮影講座 水の表現術

江口愼一流クローズアップ撮影講座 水の表現術

  • 作者: 江口 愼一
  • 出版社/メーカー: 日本カメラ社
  • 発売日: 2015/04/01
  • メディア: 大型本




水の表現術 (日本カメラmook)

水の表現術 (日本カメラmook)

  • 作者: 江口 愼一
  • 出版社/メーカー: 日本カメラ社
  • 発売日: 2013/05/16
  • メディア: 大型本




日本の滝百選

日本の滝百選

  • 作者: チーム滝通
  • 出版社/メーカー: アドレナライズ
  • 発売日: 2013/05/27
  • メディア: Kindle版
posted by ryo at 00:00| Comment(0) | 美術館 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください