
中二階の部屋、やはり快適そう!




郷土資料館があります。古墳時代からの世田谷の歴史やボロ市の歴史などが展示されてます。

白洲通用門、罪人はここから・・・。


そして、今年も「世田谷ボロ市」、中止が決定です。

ボロ市通りに


人があふれるのは、いつになるのでしょう・・・。今年も自分への誕生日プレゼント、買えずです。


三軒茶屋へ。駅前のすずらん通り、新しい店が増えてます。


つづく・・・。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |