2021年09月03日

埼玉県立近代美術館 中銀カプセルタワー

銀座の外れに今も建つ「中銀カプセルタワー」。
Z8226622.jpg

来年、ついに取り壊しが決まったそうです。
Z8226624.jpg

それでも保存運動のおかげもあって、全国の美術館などにカプセルが移築?されるのだそう・・・。
まさにここのように・・・!!
Z8226627.jpg1972年建築の「中銀カプセルタワー」、住宅設備は当時の先端です。
コンパクトな電話に(多分、この当時は黒電話が主流の時代)、デジタル時計。
オーディオ、TVはSONY、オープンリールまで装備されてます。
Z8226625.jpg

Z8226628.jpg

Z8226630.jpg

スイッチもなんだか未来的です。
Z8226634.jpg

電卓も! デザインからオムロンで当時5万円くらいで販売されてたモノだと・・・。
Z8226635.jpg

丸窓から眺める都会の景色はどんなだったでしょうね・・・。
Z8226637.jpg

Z8226638.jpg

帰りに百日紅を再度!
Z8226640.jpg

Z8226641.jpg

Z8226642.jpg

Z8226643.jpg

Z8226644.jpg

パスケースもミュージアムショップで新調! 色が変わる立体モンドリアン!
Z8226645.jpg






中銀カプセルタワービル 銀座の白い箱舟 (NAKAGIN CAPSULE TOWER BUILDING)

中銀カプセルタワービル 銀座の白い箱舟 (NAKAGIN CAPSULE TOWER BUILDING)

  • 出版社/メーカー: 青月社
  • 発売日: 2015/10/31
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)




オールドレンズで撮る: 消えゆく名建築

オールドレンズで撮る: 消えゆく名建築

  • 作者: Yusuke Ueno
  • 出版社/メーカー:
  • 発売日: 2021/06/19
  • メディア: Kindle版
posted by ryo at 00:00| Comment(0) | 美術館 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください