2020年08月25日

8/15 インターメディアテクへ

東京駅、丸の内口の天井は、何度見ても飽きません。
Z8153413.jpg

Z8153417.jpg

旧東京中央郵便局へ。
Z8153416.jpg約束の時間まで、少しあったので、KITTEの中にある「インターメディアテク」へ。
Z8153437.jpg

以前は、全面、撮影NGだったと思うのですが、一部、撮影可になってました。
Z8153420.jpg

インターメディアテク、日本郵便と東京大学の連携プロジェクトの博物館。
Z8153422.jpg

骨格標本やはく製、岩石などを楽しめるミニ科学博物館といった内容です。
Z8153423.jpg

無料でもあるのですが、知名度低いのか、いつも空いてます。
Z8153426.jpg

Z8153427.jpg

Z8153429.jpg

Z8153430.jpg

各種機材とかも展示してます。
Z8153433.jpg

Z8153434.jpg

Z8153436.jpg

ミュージアムショップでクリアファイルをget。
日本の地震マップです。関東大震災、いつ来てもおかしくないんですよね・・・。
コロナ禍で来ると・・・・、想像するだけでも恐ろしいです・・・。
Z8153438.jpg

つづく・・・。


日本列島の下では何が起きているのか 列島誕生から地震・火山噴火のメカニズムまで (ブルーバックス)

日本列島の下では何が起きているのか 列島誕生から地震・火山噴火のメカニズムまで (ブルーバックス)

  • 作者: 中島淳一
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • 発売日: 2018/10/17
  • メディア: Kindle版




POPEYE(ポパイ) 2020年 7月号 [僕らの博物館。] [雑誌]

POPEYE(ポパイ) 2020年 7月号 [僕らの博物館。] [雑誌]

  • 出版社/メーカー: マガジンハウス
  • 発売日: 2020/06/09
  • メディア: Kindle版




東京マニアック博物館 おもしろ珍ミュージアム案内 決定版

東京マニアック博物館 おもしろ珍ミュージアム案内 決定版

  • 出版社/メーカー: メイツ出版
  • 発売日: 2018/03/16
  • メディア: Kindle版
posted by ryo at 00:00| Comment(2) | 博物館 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
知りませんでした、今度寄ってみます。
Posted by 斗夢 at 2020年08月25日 05:36
KITTEビルは、郵便局というよりも、お洒落な商業施設になりましたね。
Posted by 我流麺童 at 2020年08月25日 06:27
コメントを書く
コチラをクリックしてください