2020年02月20日

初詣 宇佐八幡宮

帰省旅の続き・・・。

P1010264.jpg

P1010267.jpg

P1010268.jpg本宮の前の参道に夫婦石。
P1010270.jpg

P1010272.jpg

上宮へお参り。
P1010273.jpg

P1010274.jpg

P1010276.jpg

ご神木をナデナデ。
P1010279.jpg

P1010280.jpg

P1010281.jpg

おみくじ、中吉でした。ここでは、吉の方が上位らしく、三番目・・・。
P1010282.jpg

下宮へ。
P1010287.jpg

亀甲占いで使用する兆竹。
P1010288.jpg

P1010289.jpg

つづく・・・。
posted by ryo at 00:00| Comment(2) | 宇佐八幡宮 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
兆竹・・・品種として聞いたことがないなと思ってネットで見ました。
さましだけと云うんですね。さすが伝統文化の残る神社ですね。
Posted by 斗夢 at 2020年02月20日 06:31
I was interested in reading your text. It was very easy to understand, so it was easy to read.
We will continue to support your writing in 토토사이트the future. Thank you.
Posted by 토토사이트 at 2020年12月23日 19:16
コメントを書く
コチラをクリックしてください