2018年12月25日

東京紅葉 12/4 井の頭公園4 「お茶の水」

メリークリスマス!

PC040087.jpg

PC040088.jpg

PC040090.jpgPC040094.jpg

PC040091.jpg

PC040095.jpg

PC040096.jpg

PC040098.jpg

「お茶の水」!
PC040100.jpg

徳川家康が、関東随一の名水とほめて、お茶を入れたという伝説が・・・。
PC040102.jpg

今は、湧水、減少してるとのことで、地下水をくみ上げているそう・・・。
PC040103.jpg

PC040104.jpg

PC040106.jpg

PC040108.jpg

PC040109.jpg

動物園の中の紅葉も素敵なので、後日と思っていたのですが、結局、今年は行けず・・・でした。
posted by ryo at 00:00| Comment(2) | 井の頭公園 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
雪のないクリスマスもいいですね。
Posted by JUNKO at 2018年12月25日 14:07
こんにちは
井の頭公園の「御茶ノ水」徳川実記では家康が武蔵野に来たという記事がありませんん。
家康、秀忠の鷹狩は幸手方面が多いです。
家光公が井の頭に来た記録は徳川実記に記載されています。
家康が来たという伝説は家康死後100年に発行された江戸期末の観光誌「江戸図絵」に記載され、既に伝説化された模様です。
Posted by ゆきゆき at 2018年12月25日 16:21
コメントを書く
コチラをクリックしてください