神宮と二子玉川と2つの花火大会の開催日。まずは、三軒茶屋まで行くことに・・・。
ところが、三茶についたら、いきなりの雨・・・。キャロットタワーでしばし待機と思いきや、展望台はすごい人出・・・。
二子玉川の花火を展望台から楽しむ人で溢れてました。西のそらが明るいようなので、

小雨になったし、表参道に行ってみることに・・・。
表参道に着いたら、雨は上がってました。

アップルでは、イベント開催中!


カフェ、ロータスは健在なるも、昨年、生みの親の形見さん、亡くなられたんですよね・・・。
まだ、50歳にもなっていないで・・・。残念です。

ロータスの屋上から眺めるのいいかも!

三輪車!

シンデレラ!


ワタリウムで、しばしくつろぐ・・・。

花火の音が聞こえ始めました。

神宮の花火、散歩しながら、明治公園でまったり眺めるのがよかったのだけれど、国立競技場の建て替えで公園は、閉鎖中。

ビルに反響する大迫力の花火の音を楽しみながらの散歩です。

こんな所に、わが阪神タイガースのshopが!

ここの花火、見ると言うより、聞く花火大会になってしまいました・・・。

つづく・・・。
吉祥寺のハモニカ横丁にも形見さんのデザインのお店、あるんだよな・・・。
帰りの混雑を避けて、あろうことか、クライマックスのスターマインを見ずに引き上げ、音に後ろ髪引かれ振り返りながら帰ってきてたのを~♪
東京はいろいろな所で開催されますね。
国立競技場の建て替えが始まって、神宮花火は、見るから雰囲気を楽しむに変えました。近くで上がるので、音だけでも大迫力です。
神宮球場のお隣の第二球場が打ち上げ場所だったかな・・・。
近くで上がるので、明治公園や日本青年館の辺りは、風向きによっては、破片が盛大に降ってきたりもします・・・。