2015年02月12日

横浜、夜の銀杏落葉と馬祖廟

ビルに人!
_MG_1559.JPG

そして、メッセージ・・・。
_MG_1555.JPG

_MG_1557.JPGビル同士で会話してました。
_MG_1560.JPG

_MG_1573.JPG

_MG_1574.JPG

_MG_1581.JPG

開港資料館の前の公園の銀杏の絨毯が綺麗でした。
_MG_1582.JPG

_MG_1585.JPG

_MG_1590.JPG

_MG_1593.JPG

お隣の教会は、残念ながら改装中・・・。ここの教会、好きなんです。
_MG_1594.JPG

帰る前に、ちょこっと中華街へ・・・
_MG_1598.JPG

_MG_1599.JPG

_MG_1602.JPG

_MG_1604.JPG

横浜馬祖廟。
IMG_2880.JPG

IMG_2883.JPG

横浜、
_MG_1611.JPG

やはり、いいですね。
_MG_1612.JPG
posted by ryo at 00:00| Comment(9) | TrackBack(0) | 横浜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
最後の1枚、日本じゃないですね。
景色は構図によって完全に変わりますね。
Posted by 斗夢 at 2015年02月12日 07:37
ぼくもこのコンコースの眺め大好きです。
Posted by gillman at 2015年02月12日 10:12
ビルへの映写(?)スゴイですね。
初めて見ると、ビックリするかもしれません。
Posted by かずい at 2015年02月12日 19:51
こんばんは!
すてきなメッセージですね✿
寒くても なんかココロがぽっとします(^^)
Posted by ちゅんちゅんちゅん at 2015年02月12日 20:42
斗夢さん、コメントありがとうございます。
みなとみらい線の駅は、どこも工夫されていて、いい雰囲気ですね。
構図、最近、ちゃんと学び直そうかと思ってる次第です。
Posted by ryo1216 at 2015年02月13日 20:54
gillmanさん、コメントありがとうございます。
みなとみらい駅の海な感じの駅もいいですね。
馬車道駅は、使ったことがないです。どんな感じなのでしょうね。
Posted by ryo1216 at 2015年02月13日 21:02
かずいさん、コメントありがとうございます。
いきなり、ビルに顔が現れて、ビックリしました!
そして、しゃべり始めました。。。
なかなかおもしろい趣向でした。
Posted by ryo1216 at 2015年02月13日 21:18
ちゅんちゅんちゅんさん、コメントありがとうございます。
メッセージを伝える、物語や言葉の力は、やはり凄いですね。
そして、伝え方も重要なものですね。
Posted by ryo1216 at 2015年02月13日 21:20
横浜中華街で
こんなに不味いところもないよろという店で、食べました。
こんどリベンジしなければ。
娘夫婦西口から出て、5~10分のところに住んでます。一人で行けますよ。
Posted by prin4795 at 2015年02月14日 00:53
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック