2014年06月05日

梅雨前紫陽花とCarl Zeiss Planar50㎜F1.4

orangeさんの記事で「Zeiss IKON」を見かけたこともあって、久しぶりに「Carl Zeiss Planar」を持ち出してみました。
6Dは、只今、入院中なので、60Dに装着して・・・。
60Dだと80㎜の画角になります。

CONTAX用の旧いPlanar、58台のレンズなので、名玉かも?(中古shopで8千円くらいでした)
IMG_0151.JPG

久しぶりのマニュアルフォーカス、新鮮でした!
_MG_9975.JPG

今日から、東京も雨模様のよう、猛暑から梅雨へ突入でしょうか・・・。
_MG_9980.JPG雨の中の紫陽花も素敵ですが、咲いたばかりの梅雨前の紫陽花も素敵です。
_MG_0004.JPG

額紫陽花、好きです!
_MG_0005.JPG

豪徳寺の前のおじさん顔招き猫!
_MG_0018.JPG

暗くなると、ピント合わせが難しくなります・・・。(眼も、いよいよ老化が進んでいます・・・)
_MG_0027.JPG

_MG_0030.JPG

豪徳寺の商店街には、招き猫がたくさんいます。
_MG_0055.JPG

青が綺麗なレンズ、素敵です! やはり、Planarいいなぁ・・・。
6Dが戻ってきたら、しばらく使ってみようと思います。
_MG_0046.JPG

旅先に連れていくレンズ、また、候補が増えてしまいました・・・。
明日は、NOKTON、連れ出してみようかな・・・。


Carl Zeiss Planar T*1.4/50 ZE (キャノンEF)

Carl Zeiss Planar T*1.4/50 ZE (キャノンEF)

  • 出版社/メーカー: コシナ
  • メディア: Camera




Carl Zeiss Makro-Planar T* 2/50 ZE (キャノンEF)

Carl Zeiss Makro-Planar T* 2/50 ZE (キャノンEF)

  • 出版社/メーカー: コシナ
  • メディア: Camera




CONTAX Carl Zeiss PlanarT* 50mm F1.4

CONTAX Carl Zeiss PlanarT* 50mm F1.4

  • 出版社/メーカー: コンタックス
  • メディア: Camera




オールドレンズ・ライフ Vol.3 (玄光社MOOK)

オールドレンズ・ライフ Vol.3 (玄光社MOOK)

  • 作者: 澤村徹
  • 出版社/メーカー: 玄光社
  • 発売日: 2013/09/09
  • メディア: ムック




オールドレンズの奇跡 (玄光社MOOK)

オールドレンズの奇跡 (玄光社MOOK)

  • 作者: 上田晃司
  • 出版社/メーカー: 玄光社
  • 発売日: 2013/01/18
  • メディア: ムック




オールドレンズ レジェンド

オールドレンズ レジェンド

  • 作者: 澤村 徹
  • 出版社/メーカー: 翔泳社
  • 発売日: 2011/11/18
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
この記事へのコメント
ツァイスのレンズ、良いですね(^ ^)
"色の深み"が違うと思います!!
Posted by 風来鶏 at 2014年06月05日 16:09
マウントが合えば使いたいくらいですね。
Posted by 馬爺 at 2014年06月05日 18:46
あじさいの季節ですね~~~~^^V
今年も楽しみです^^
豪徳寺商店街があるんですね^^
髭の濃い招き猫様も渋くて素敵ですね~
Posted by ram at 2014年06月05日 21:01
風来鶏さん、コメントありがとうございます。
旧いレンズですが、帝王と呼ばれるだけのもおはありますね。
心地よいトルク感でピント合わせも楽しかったです。
Posted by ryo1216 at 2014年06月05日 22:57
馬爺さん、コメントありがとうございます。
オリンパスやソニーのミラーレス機は、マウントアダプタで様々な種類のレンズを扱えるのもいいところですね。Canonの一眼レフも、フランジバックが短めで、多くのレンズを楽しめます。
Posted by ryo1216 at 2014年06月05日 23:02
ramさん、コメントありがとうございます。
豪徳寺、ボロ市会場とも比較的近いので、時間があれば、是非、お立ち寄りくださいね。商店街は、まぁ、普通の駅前商店街です。
Posted by ryo1216 at 2014年06月05日 23:05
おはようございます!
やっと?雨が降ってきましたね☆
青がきれいなレンズとのこと・・・
梅雨時のお写真が楽しみです(^^)
Posted by ちゅんちゅんちゅん at 2014年06月06日 05:25
なんとも言えないピントの落差が素敵ですね。
こんな素敵なレンズを見つけたかったのですが。Planerの青。素敵ですね。
梅雨時に柔らかいにじみのある雰囲気はよく似合いますね。
検査結果のご報告を後ほどいたします。
Posted by orange at 2014年06月07日 21:01
こんにちは。
素敵な色の紫陽花ですね。色がちょっとくすんだような感じがして、
きれいだなと思いました。最後のブルーの作品もいいですね!
Posted by coco030705 at 2014年06月08日 09:40
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック