2014年05月26日

東京桜回想 4/5、馬事公苑4 こちらのボケも素敵なんです・・・

この季節、ボケを訪ねるのも楽しみです。
_MG_3304.JPG

桜の木の廻りに植えられているこちらのボケ。今のところ、東京では一番好きな場所です。
_4050049.jpg

_MG_3307.JPG_MG_3308.JPG

_MG_3309.JPG

_MG_3310.JPG

_MG_3311.JPG

_MG_3312.JPG

_MG_3313.JPG

_MG_3314.JPG

_MG_3315.JPG

_SDI5147.jpg

_4050056.jpg

_MG_3316.JPG

つづく・・・

今週、カメラを修理に出そうと、週末、カメラ片手にワサワサ動いていたのですが、日曜日、夕方帰ってきて、ぶっ倒れてました・・(寝呆けてただけですが・・・)。暑さにやられたのでしょうか・・・。
皆さまも、お気を付けください・・・!



木瓜の花(新潮文庫)

木瓜の花(新潮文庫)

  • 出版社/メーカー: 新潮社
  • メディア: Kindle版




posted by ryo at 00:00| Comment(4) | TrackBack(0) | 桜2014 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
水分不足だったのでしょうか、蒸し暑い日には特にお気をつけ下さい。
Posted by 斗夢 at 2014年05月26日 05:00
こんな柔らかな色合いのボケもあるんですね。素敵です。我家のボケは強烈な赤であまり好みません。
Posted by JUNKO at 2014年05月26日 10:40
斗夢さん、コメントありがとうございます。
暑い中、久しぶりに長い距離を歩いたからかもしれません・・・。
休もうと思ってた公園も、休日で、なにやらイベントがあってゆっくりできなかったですし・・・。身体、鈍りまくってます・・・。
Posted by ryo1216 at 2014年05月27日 23:56
JUNKOさん、コメントありがとうございます。
真っ赤なのヒボケでしょうか・・・。こちらは、サラサボケというものらしいです。
可憐なお花です。
Posted by ryo1216 at 2014年05月27日 23:58
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック