夏日を迎えた昨日の東京、モクモク雲が初夏を感じさせます。
ピースな招き猫、発見!
(子供の城、来年の3月で閉館なんだそうですね・・・。太郎さんは? 円形劇場は?)
こいのぼりも!
表参道のパンケーキ屋さんは、相変わらずの長蛇の列ですが、ここにもハワイの珈琲屋さん・・・。
アサイーボウル、食べたことないです。今度、挑戦してみるかな!
ランチビュッフェにも惹かれる・・・。
ここのケーキ美味しいです。
ハワイのハンバーガー屋も!
ハワイじゃないけど、ハンバーガー、食べたくなってこちらへ。
野菜の美味しいハンバーガー屋さんです。
今日は、フレッシュトマトバーガー!
そして、太郎さんのお家へ・・・。
耐震工事が終了して、今年の3月から再開した岡本太郎記念館。
久しぶりの訪問です。
太郎さんにも久しぶりにお会いしました。

もっと知りたい岡本太郎 生涯と作品 (アート・ビギナーズ・コレクション)
- 作者: 佐々木 秀憲
- 出版社/メーカー: 東京美術
- 発売日: 2013/07/01
- メディア: 単行本

大阪万博: 20世紀が夢見た21世紀 (小学館クリエイティブビジュアル)
- 作者: 平野 暁臣
- 出版社/メーカー: 小学館
- 発売日: 2014/02/25
- メディア: 単行本
気温の変化が激しいようです。
美味しそうなケーキ。次の東京行きではカフェ巡りも予定に^^
お立寄り、ご参加頂きありがとうございます!
青山通り表参道パンケーキのお店やフレンチトーストのお店ポップコーンのお店ホントに行列ができてますよね~
東京の珈琲屋さんも随分様変わりした感がありますが、美味しい珈琲とおいしいケーキは、確実に幸せを運んできますね。
神保町のレトロ喫茶巡りなんてお薦めです!
とてもあの行列には、並べませんが(大雪の日もすごい行列でした!)、並ばなくても美味しいお店たくさんあるのは幸せですね。
骨董通りも随分新しいお店が増えていました。
表参道・・・
ずっと行っておりません。
きっと知らないお店ばかりなんだろうなぁ・・・(゜o゜)
昔からのお店も、少し残っていて、頑張れ!と応援したくなりました・・・。