雪の日本庭園、素敵でした。

近江八景を模して造られた庭園だそう・・・。

赤い傘を目指して、橋を渡ります。

庭園の中の茶室でした。
お抹茶、頂けるようなので、中へ!
これだけ雪が積もるのは、年に数回程度なのだそう。
氷と雪に纏われたお城を見ることができて、ラッキーだったのかもしれません。
雪も上がり、空は晴れ渡っていましたし!
雪の国宝彦根城、素敵でした!
ひこにゃんが、お城に登場する時間でしたが、雪山を登る元気?もなく、このまま駅へ・・・。
ひこにゃん、次は、挨拶に行きますね!
帰省途中立ち寄りミニ旅行、前半の終了です。

ひこにゃんとお城で遊ぶ本―国宝・彦根城築城400年祭ガイドブック
- 作者: 国宝・彦根城築城400年祭実行委員会
- 出版社/メーカー: サンライズ出版
- 発売日: 2007/05
- メディア: 単行本
今度行ったら、絶対行ってきますぅw(^∞^)w
ここの庭園もよく使われるのですね。城内の道も昔の姿を残してる感じがしました。大名屋敷も復元工事しているようでした。
聞きしに勝る素敵なお城でした。年末、冬、雪ということもあって、お客さんも少なめでゆっくり楽しむことができました!
感謝です!
これだけ、奇麗なものが見れて、最高ですね
いつもありがとうございます。
堪能してます。
1枚目のお写真 すごく好きです✿
深呼吸したくなりました。
ひこにゃんには、いつかまた!です。
久しぶりの凍った雪道歩きで、疲れました。(心は元気、身体はグッタリ?)
でも、雪景色、見ることができてよかったです。
空気がキンとして、気持ちのいい朝でした。凍った池の光景、綺麗でした!