2014年02月26日

2013.6 ウィーン・プラハの旅95 7日目5、プラハ最古のビアホール、「ウ・フレクー」2!

ここで、ビールを淹れてるんだ・・・。
IMG_4365.JPG

こちらがレジ。
IMG_4366.JPG

部屋に戻ったら、アコーディオンおじさん、替わってました。
IMG_4368.JPG1時間半程、ぐびぐび、楽しませて貰えました。
IMG_4369.JPG

レジでは、ビアカップやコースターなど、いろいろ売ってました・・・。
IMG_4372.JPG

IMG_4374.JPG

IMG_4376.JPG

チェコ語の文字盤、読めません・・・!
IMG_4378.JPG

_6210710.jpg

こちらがお店。
IMG_4380.JPG

1499年の創業です。
IMG_4381.JPG

12時半、あと2時間くらいかな・・・。
最後の散歩です。
IMG_4384.JPG

看板チェックも!
IMG_4385.JPG

IMG_4388.JPG

_6210711.jpg

ここの壁絵、見おぼえが・・・。
IMG_4392.JPG

IMG_4395.JPG

IMG_4397.JPG

中古のカメラ屋さんありました・・・。
IMG_4398.JPG

ニコンやキャノンも・・・。プラハのカメラ屋巡りもしたいなぁ・・・。
IMG_4399.JPG

つづく・・・。



プラハ迷宮の散歩道 (BOOKS)

プラハ迷宮の散歩道 (BOOKS)

  • 作者: 沖島 博美
  • 出版社/メーカー: ダイヤモンド社
  • 発売日: 2010/10/09
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)




CREA Traveller (クレア・トラベラー) 2014年 01月号 [雑誌]

CREA Traveller (クレア・トラベラー) 2014年 01月号 [雑誌]

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 文藝春秋
  • 発売日: 2013/12/10
  • メディア: 雑誌




図説 プラハ (ふくろうの本/世界の歴史)

図説 プラハ (ふくろうの本/世界の歴史)

  • 作者: 片野 優
  • 出版社/メーカー: 河出書房新社
  • 発売日: 2011/01/19
  • メディア: 単行本




プラハ歴史散策 (講談社プラスアルファ新書)

プラハ歴史散策 (講談社プラスアルファ新書)

  • 作者: 石川 達夫
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • 発売日: 2004/01/21
  • メディア: 新書




プラハを歩く (岩波新書)

プラハを歩く (岩波新書)

  • 作者: 田中 充子
  • 出版社/メーカー: 岩波書店
  • 発売日: 2001/11/20
  • メディア: 新書
この記事へのコメント
1499年創業…関ヶ原より100年も前ですね(^^;;
Posted by 風来鶏 at 2014年02月26日 09:07
こんにちは!
レジがいい感じです~(^^)
きよすくみたいです✿
Posted by ちゅんちゅんちゅん at 2014年02月27日 16:32
風来鶏さん、コメントありがとうございます。
こういった旧いお店が、そのままの形で残っている、営業を続けていること自体凄いことですね。これまで、何人の人々が、ビールを味わったのでしょうね。
Posted by ryo1216 at 2014年03月01日 01:35
ちゅんちゅんちゅんさん、コメントありがとうございます。
柵は防犯のためなんでしょうね。チケット売り場、銀行窓口・・・そんな感じもしました。
Posted by ryo1216 at 2014年03月01日 01:37
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック