この日は、「LOVE展」の最終日。
映画を観終わった後、展望台にも登って、覗いて行こうかと思いきや、
とんでもない人で、入場制限中!
好評につき、会期延長だそうです。
登頂を断念したところ、水玉カフェなるものが開催中で・・・
そこで、草間彌生の「ヤヨイちゃん」に出会ったのでした。
カフェでは、数量限定の「水玉グラス」も・・・。
つい、getしてしまいました。
「ヤヨイちゃん」に乾杯!
グラスの底にも「水玉花」。
会場の天井も水玉模様でした!
六本木ヒルズ、巨大蜘蛛のそばに、巨大バラを発見。
上から観ることができなかったので、今日は下からの「東京タワー」です。
イベント最終日に出くわして、ラッキーでした!
このグラスも持ってます!
ハリーポッター展 行きたいな~♪
あの終わり方は納得できませんが
作品は大好きなので・・・(^^)
グラス可愛過ぎぃ♥
我が家にも、まだ残っています^^
実際に撮影で使われた衣装や小物なんかもわんさとあるのだそうです。
ハリポタ、大人気なんですね。途中までしか観てないので、まとめて観てみます!
思わず購入してしまいました。限定の文字に弱くて・・・。
中々使い易い大きさです。家飲みの際、活用します!
元気を貰えるグラスです。底、見たさにピッチが上がってしまうかもしれませんね。
思いがけない所で、ヤヨイちゃんに再会しました。相変わらず、マイペースな感じがちょっとうらやましくも感じました。
僕のこの本は、知りませんでした。ちょっと見てみたいですね。
草間さんも好き嫌い分かれるアーティストですね。ごめんなさい、僕は、草間もガウディも好きな方です。
太郎さんのグラス、うちにもひとつあるはずです。お宝として、どこかにしまったなぁ・・・。どこにしまったのか思い出せない・・・!
草間彌生さん、大好きです!大阪でも2,3年前に展覧会があったので、
行きました。とっても楽しかったです。若い人が大勢来ていました。草間さんは
感覚が若いですものね。「ヤヨイちゃん」観たいですね。