この日は、アイスホッケーのおもちゃに出会えました。
六本木ヒルズ、到着也。
こちらの花壇もいつも綺麗に整備されてます。
で、映画。
なんだか、急にスーパーマンの新作観たくなって、ネットで調べたら、TOHOシネマズ、近くでは、六本木しかやってなかったのです。
バットマンシリーズのクリストファー・ノーラン制作、「ウォッチマン」「300(スリーハンドレッド)」のザック・スナイダー監督だというのに、公開されてる映画館少ないです。
で、映画、スーパーマンの誕生までが、実にリアルに描かれている内容でした。
おなじみのジョン・ウィリアムスのテーマ曲も、氷の宮殿もなく、スーパーマンの衣装もシックなのだけれど、冒頭からアクション満載なのでした。
突っ込みどころは、まぁ、あるのだけれど・・・。
続編では、バットマンと初の共演になるのだとか、どんな感じになるのか、興味津々です。
ここの映画館、館内で水が流れてるのもいい感じです。
TOHOシネマズ、6回観たので、次回は、ただなのだ!
これ、ちょっと観たい。吸血鬼ものだそう・・・。「ぼくのエリ 200歳の少女」みたいな感じなのだろうか・・・。
こちらの新作、舞台は日本だそうですね。
スタートレックも評判いいみたいだなぁ・・・。
![スーパーマン アンソロジー(8枚組)コレクション ブルーレイBOX (日本語字幕/一部吹替あり) [Blu-ray] [Import] スーパーマン アンソロジー(8枚組)コレクション ブルーレイBOX (日本語字幕/一部吹替あり) [Blu-ray] [Import]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51QwF17AuUL._SL160_.jpg)
スーパーマン アンソロジー(8枚組)コレクション ブルーレイBOX (日本語字幕/一部吹替あり) [Blu-ray] [Import]
- 出版社/メーカー:
- メディア: Blu-ray
![スーパーマン モーション・ピクチャー・アンソロジー(8枚組)【初回限定生産】 [Blu-ray] スーパーマン モーション・ピクチャー・アンソロジー(8枚組)【初回限定生産】 [Blu-ray]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51Ou4AzB5zL._SL160_.jpg)
スーパーマン モーション・ピクチャー・アンソロジー(8枚組)【初回限定生産】 [Blu-ray]
- 出版社/メーカー: ワーナー・ホーム・ビデオ
- メディア: Blu-ray

レイ・アウト docomo GALAXY S4 SC-04E用 キャラクター・シェルジャケット/スーパーマンロゴ RT-WSC04EA/SM
- 出版社/メーカー: レイ・アウト
- メディア: Wireless Phone Accessory

SUPERMAN(スーパーマン) TRANS ベルトバックル
- 出版社/メーカー: SUPERMAN(スーパーマン)
- メディア: おもちゃ&ホビー

マン・オブ・スティール (スーパーマン) ポスター MAN OF STEEL - (HOPE)(130628)
- 出版社/メーカー: フラスター
- メディア: おもちゃ&ホビー

ポスター アンディ ウォーホル スーパーマン (red) 1981年
- 出版社/メーカー: アンディ ウォーホル
- メディア:
ハリウッド版より、こちらの方が好きかも。
流水の演出なんて
う~ん さすが六本木ですね(^^)
水があると 息が楽になる気がします♫
そのシネプレックスでは、スーパーマンはやっていなかった感じです。
TOHOシネマズの映画館、壁面に水が流れていて素敵ですね~。
大阪のは、あんまりよくないです。照明が少し暗いし、2館に分かれていて
面倒なんですよ。でも6回観たら次は無料というサービスは他館ではやっていないので、できるだけTOHOシネマズで観るようにしています。ところで「マン・オブ・スティール」は期待大の作品です。近々行くことにいたします。
流水。眺めてるだけで幸せな気分に浸れます・・・。作品によって、季節によって、違う表情に見えてくる滝?です。
クリストファー・リーブ、お似合いですね。亡くなられた時は、なんだか悲しかったです。リアルさを追求してるのだけれど、スクリプト的に突っ込みどころが、結構あったりでした。
スタートレック、面白そうですね。やはり大画面でみたい映画、終わってしまう前になんとか行ってみようかな。
6回観て1回ただなのは、やはり魅力的ですね。ポップコーンも貰えますしね。
東京では、TOHOシネマズ勢力拡大中です。新宿にもできるらしい・・・。