2013年03月02日

パリとイル・ド・フランスの旅140 7日目-19、ジヴェルニー、モネの眠る教会へ

モネの眠る教会は、モネの庭を出て、左。クロード・モネ通りをずっと歩いていったところ。
途中に印象派美術館、更に歩くと到着です。
_MG_1714.JPG

早速、お墓参りです。
_MG_1703.JPG

モネ、花に囲まれて、家族とともに眠っています・・・。
_MG_1705.JPG_MG_1707.JPG

_MG_1709.JPG

_MG_1710.JPG

小さいけれど、とても雰囲気のいい教会です。
_MG_1715.JPG

_7196555.jpg

中へ・・・。
_MG_1717.JPG

小さな教会だけれど、ステンドグラスや聖像が素敵な教会でした。
_MG_1718.JPG

_MG_1720.JPG

_MG_1721.JPG

_MG_1722.JPG

_MG_1723.JPG

_MG_1724.JPG

_MG_1725.JPG

_MG_1726.JPG

_MG_1728.JPG

_MG_1729.JPG

_MG_1730.JPG

つづく・・・。


【バーゲンブック】 モネ トレジャー・ボックス

【バーゲンブック】 モネ トレジャー・ボックス

  • 作者: マイケル・ハワード
  • 出版社/メーカー: ソフトバンククリエイティ
  • 発売日: 2008/11/08
  • メディア: 大型本




Pen (ペン) 2010年 6/1号 [雑誌]

Pen (ペン) 2010年 6/1号 [雑誌]

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 阪急コミュニケーションズ
  • 発売日: 2010/05/15
  • メディア: 雑誌




モネ―『睡蓮』への歩み (六耀社アートビュウシリーズ)

モネ―『睡蓮』への歩み (六耀社アートビュウシリーズ)

  • 作者: 六人部 昭典
  • 出版社/メーカー: 六耀社
  • 発売日: 2001/03
  • メディア: 単行本




印象派で「近代」を読む―光のモネから、ゴッホの闇へ (NHK出版新書 350)

印象派で「近代」を読む―光のモネから、ゴッホの闇へ (NHK出版新書 350)

  • 作者: 中野 京子
  • 出版社/メーカー: NHK出版
  • 発売日: 2011/06/08
  • メディア: 新書




モネの食卓

モネの食卓

  • 作者: クレア ジョイス
  • 出版社/メーカー: 日本テレビ放送網
  • 発売日: 2004/01
  • メディア: 単行本
この記事へのコメント
フランスの片田舎の、小さいけれど素敵な教会の感じが、
とてもよく捉えられていますね。
うっとりします。
Posted by まほ at 2013年03月02日 03:42
素敵な教会ですね^^
Posted by miyoko at 2013年03月02日 13:49
キレイな教会ですね^^
ここで眠るモネは幸せ者です!!
Posted by 風来鶏 at 2013年03月02日 18:50
まほさん、コメントありがとうございます。
村のはずれにある小さくて素敵な教会でした。他にお客さんもいなくて、ゆっくりと静かな時を過ごせました。こういう教会もいいものですね。
Posted by ryo1216 at 2013年03月02日 23:30
miyokoさん、コメントありがとうございます。
有名どころの大聖堂とは、また違った風情を楽しめますね。オヴェール・シュル・オワーズのゴッホの教会とジヴェルニーのモネの教会、今回の旅で心に残る場所になりました。
Posted by ryo1216 at 2013年03月02日 23:33
風来鶏さん、コメントありがとうございます。
手入れが行き届いていて、心がこもった暖かい印象の素敵な教会でした。
とても落ち着ける素敵な場所でした。ジヴェルニーを愛したモネ、安らかに眠っているのでしょうね。
Posted by ryo1216 at 2013年03月02日 23:37
想像したより小さなお墓ですが、皆さんに愛されているのが
伝わってきますね。
Posted by NsHome at 2013年03月03日 21:20
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック