2012年08月04日

世界報道写真展

ヴェルサイユから、ちょっと現実に立ち返って・・・。
恵比寿の東京都写真美術館で開催中の「世界報道写真展」へ。
_MG_8203.JPG

明日、8/5までの開催です。
_MG_8210.JPG

2Fと3Fの展示は、「田村彰英 夢の光」と所蔵品展「自然の鉛筆」。こちらは、9月まで開催されています。
_MG_8212.JPG「世界報道写真展」、ここ最近、毎年観ている展覧会です。

オリンピックを呑気にTV観戦しているたった今でも、世界中では、戦争が行われていたり、飢餓で子供が亡くなったり、悲惨な事件、自然災害などが起こっている現実があります。
今年の展覧会は、主に2011年に撮影されたもの。もちろん日本の大震災の写真の数々も・・・。
個人では、問題を解決するためにやれることは限られているのかもしれないけれど、起こっている現実をまずは、しかと眼に焼き付けておこうと・・・。


こちらの美術館のミュージアムSHOPもユニークな品揃えで楽しめます。
_MG_8303.JPG

この暑い夏を涼めてあげようと「白クマ」と「ペンギン」がやってきてくれました。
_MG_8379.JPG

先日購入した「ポーラーアイス」がぴったりのサイズです。
_MG_8383.JPG

白クマは、仲良く親子で
_MG_8387.JPG

ペンギンたちは、仲間と一緒に気持ちよさげに泳いでいます。
_MG_8389.JPG

もうひとつ。
カメラも買いました。缶入りカメラです。
_MG_8391.JPG

今が旬? 「オリンピック」のカメラです。
_MG_8394.JPG

レンズを抜くと・・・。USBメモリです。
_MG_8396.JPG

美術館を出た所の回廊。ヴェルサイユで観た回廊と同じ模様です!
_MG_8214.JPG

ここだけ見れば、ヴェルサイユの邸宅ですと言えなくもない?
_MG_8218.JPG

暑い日、こんなレトロなビアホールで
_MG_8254.JPG

ビールをグイっといきたいところですが・・・
_MG_8233.JPG

恵比寿ビール博物館には、エッフェル塔もありました。
_MG_8235.JPG

エビスビール、パリの万博で金賞受賞しているそうです。
_MG_8234.JPG

天然氷の誘惑に負けて・・・
_MG_8318.JPG

お隣、恵比寿三越の地下で、カキ氷を・・・! 長瀞のカキ氷が恋しくなりました。
_MG_8320.JPG

カキ氷のおいしい店、探してみようっと!

暑い日が続きます。皆さま、体調管理にお気を付けください。


DAYS JAPAN (デイズ ジャパン) 2012年 08月号 [雑誌]

DAYS JAPAN (デイズ ジャパン) 2012年 08月号 [雑誌]

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: デイズジャパン
  • 発売日: 2012/07/20
  • メディア: 雑誌




DAYS JAPAN (デイズ ジャパン) 2012年 07月号 [雑誌]

DAYS JAPAN (デイズ ジャパン) 2012年 07月号 [雑誌]

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: デイズジャパン
  • 発売日: 2012/06/20
  • メディア: 雑誌




ポーラーアイス (製氷機)

ポーラーアイス (製氷機)

  • 出版社/メーカー: モノス
  • メディア:




今日もかき氷 (CASA BOOKS)

今日もかき氷 (CASA BOOKS)

  • 作者: 蒼井 優
  • 出版社/メーカー: マガジンハウス
  • 発売日: 2011/07/21
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
posted by ryo at 00:00| Comment(12) | TrackBack(0) | 写真 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
谷中にある「ひみつ堂」のかき氷はシロップも手作りで
氷も天然なのでめちゃくちゃ美味しいですよ~♪
Posted by ゆん at 2012年08月04日 08:09
ゆんさん、コメントありがとうございます。
谷中の「ひみつ堂」ですね。ありがとうございます。近々、上野に行く予定もあるので、時間が許せば、行ってみたいと思います。
Posted by ryo1216 at 2012年08月04日 09:24
どうしようかな、招待状があるので行くか、行かないか…。
Posted by えがみ at 2012年08月04日 12:24
オリンピックカメラ、欲しいですぅヽ(●´∞`●)ノ
Posted by ちょろっとぶぅ at 2012年08月04日 12:46
白クマとペンギンのグラス、この時期にぴったりですね!
Posted by ひでぷに at 2012年08月04日 21:22
夏らしくて涼しげな可愛いグラスですね!
ボーラーアイス、本当にピッタリサイズですね^^
Posted by りさ at 2012年08月05日 14:42
えがみさん、コメントありがとうございます。
行かれたでしょうか?
Posted by ryo1216 at 2012年08月05日 19:59
ちょろっとぶぅさん、コメントありがとうございます。
オリンパスならぬオリンピック、タイムリーな出会いで思わず買ってしまいました。
Posted by ryo1216 at 2012年08月05日 20:00
ひでぷにさん、コメントありがとうございます。
暑い日が続きますが、涼しさを運んでくれるグラスです。
Posted by ryo1216 at 2012年08月05日 20:02
りささん、コメントありがとうございます。
ほんとピッタリサイズで驚きました。
サッカー、男女ともやりましたね!
Posted by ryo1216 at 2012年08月05日 20:03
報道写真は、ヘビーでしたでしょうね?
涼しげなグラスですね~♪
おっ、そのかき氷、テレビで見ました。
日光で、昔ながらの方法で天然氷を作っている人でしょう?
ふわふわとソフトで、いくら食べても頭が痛くならないとのことでしたが、
どうでしたか?
私は、かき氷を食べると、二口目から頭痛に襲われるので、
一番知りたいのはそこです(笑)
Posted by まほ at 2012年08月07日 02:25
まほさん、コメントありがとうございます。
僕も食べた後、TVで見ました。そういえば、頭キーンとならなかったですよ。天然氷は溶けにくいし、フワフワ食感でした。
Posted by ryo1216 at 2012年08月07日 09:37
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック