2012年06月08日

オーロラを観てきました!

全天を覆い尽くすオーロラ爆発見てきました。
7490_1_l.jpg

感動モノです・・・。近所の図書館が入っている世田谷教育センターのプラネタリウムで!
http://www.city.setagaya.tokyo.jp/030/d00007490.html
IMG_2265.JPG

その日の夜の星の開設のあと
企画番組の「オーロラへの誘い・・・」
IMG_2257.JPG

NHKの番組でも特集されたらしい感動の映像の数々は、「古賀祐三」氏がアラスカに設置したカメラによるものだそう。日本にいながらカメラを操作でき、24時間観測ができるのだそう・・・。
そのカメラが捉えた映像は、リアルタイムでPCや携帯からも観れるらしい・・・。すごすぎます!
http://aulive.net/index.html

さて、こちらのプラネタリウム。2008年にリニューアルされ、投影できる恒星の数はなんと1億4千万個なのだそう・・・。今は、東の空の下の方に位置する「天の川」もすべて恒星で投影されたものだそう・・・。
東京では、みることのできない「満天の星空」も観ることができるのです。
IMG_2283.JPG

IMG_2290.JPG

3ケ月前には、凍っていた池の姿も、今では、夏の装いです・・・
IMG_2286.JPG

鯉も気持ち良さそうに泳いでいます。
IMG_2289.JPG

路上の花々の中にも
IMG_2276.JPG

アジサイが仲間入りしそうな気配・・・。
IMG_2302.JPG

IMG_2305.JPG

IMG_2303.JPG

時は止まってくれない・・・。
IMG_2307.JPG

躑躅もそろそろ見納めですね。
IMG_2308.JPG

ゴーヤを見ると夏の訪れを感じます。
IMG_2309.JPG

そして、スイカも・・・・。
IMG_2310.JPG

時の移り変わりを感じることができるだけでも幸せなことだなと思います。
感謝・・・・。


HOMEオーロラBOOK (宝島MOOK)

HOMEオーロラBOOK (宝島MOOK)

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 宝島社
  • 発売日: 2012/03/30
  • メディア: 大型本




オーロラ 瑠璃色のシンフォニー

オーロラ 瑠璃色のシンフォニー

  • 作者: 内野 志織
  • 出版社/メーカー: 毎日新聞社
  • 発売日: 2010/11/26
  • メディア: 単行本




オーロラ―ウオッチング&撮影ガイド

オーロラ―ウオッチング&撮影ガイド

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 誠文堂新光社
  • 発売日: 2011/09/21
  • メディア: 単行本







懐かしい映画も・・・。

オーロラの彼方へ [DVD]

オーロラの彼方へ [DVD]

  • 出版社/メーカー: 松竹ホームビデオ
  • メディア: DVD



自宅でもオーロラが楽しめる時代!

HOMESTAR AURORA (ホームスターオーロラ) ホワイト

HOMESTAR AURORA (ホームスターオーロラ) ホワイト

  • 出版社/メーカー: セガトイズ
  • メディア: おもちゃ&ホビー
【関連する記事】
posted by ryo at 00:00| Comment(10) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
オーロラ、観たいです~。
古賀さんの定点カメラサイト「お気に入り」に入れました♪
そう・・・そろそろ梅雨入りの時期ですね。
私も今日は、記事に紫陽花を載せましたよ。
Posted by まほ at 2012年06月08日 02:02
おおおお!!おおぉぉ・・・お f(^_^;)
プラネタリウムでしたか、いつか本物も見たいですね!
Posted by reorio at 2012年06月08日 03:33
満天の星空、見たいですね!
Posted by 斗夢 at 2012年06月08日 07:16
お早うございます。
プラネタリウムに行ってみたいです〜(^ニ^)
Posted by yakko at 2012年06月08日 08:46
いいちこのテレビCM(オーロラバージョン)が頭に浮かびました。<笑
Posted by miata at 2012年06月08日 12:56
実際にオーロラを見てみたいです。^^
紫陽花、いいですね。
Posted by びくとる at 2012年06月08日 13:58
本物をみたいですね~
Posted by たくや at 2012年06月08日 16:44
ご紹介ありがとうございます。
早速Live!オーロラに会員登録しました。ライブ中継が楽しみです。♪
Posted by NsHome at 2012年06月09日 12:30
若い頃はオーロラを一生に一度でいいから
実際に見たい!!って思っていました。

プラネタリウム。職場の近くにありますが
閉館時間が早いし、土日はとても混むので行きたくてもなかなか行けません…
Posted by ときこく at 2012年06月09日 22:08
オーロラ!美しいですね。
みたことないのでみにいきたいなぁって思うんですが・・・
Posted by なまけもの at 2012年06月12日 21:56
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック