GPSロガーなるものを買ってみた・・・。
GPSからの位置情報を定期的に記録するツールです。
で、何ができるのかというと、
1.行動の軌跡をMAPで辿ることができる。
2.そのMAPに撮影した写真を連動できる。
3.撮影した写真データに位置情報を付加できるらしい・・・(これは、まだ試してないです・・)。
4.現在いる場所の経度緯度がわかる。
5.PCなどと連携してナビゲーションのようなこともできるらしい・・・などなどです。
購入したのは、「TripMate850」というもの。液晶で単体で情報が得られるのでこれにしました。
携帯GPSロガーでは、液晶表示ができないものも多いようです。状態を確認できたり、設定を単体で変更できたりと、はやりあった方が何かと重宝しそうです。
真中の衛星が点滅していると補足している状態。室内では、衛星を認識できていません。
数字の0%は、記録するMSDカードの残量の表記です。(2GBのカードが付属してました・・・)
で、購入したのは、このお店。代々木駅徒歩5分のところ。
東急ハンズで買い物し、
両替所で「CASH PASSPORT」なるものを購入し、(これは後日報告します・・)
都庁の脇にパスポートの受け取り・・
都庁の巨大熊手に旅の安全を祈願し・・(頼む相手が違う気もしますが。。。)
新宿駅へ・・・
家に帰ってこの日の軌跡をみてみると・・・(グーグルmapとearthに対応しているので世界中で使えます)
衛星を補足できない建物の中に入ると、位置情報が狂うようです。東口はわさわさしてましたが、歌舞伎町には、足を踏み入れていません。この日は、江東区の区役所あたりと、なんとアフリカのガボンに行っていることになっていました・・・。建物に入る際には、ログ取得をOFFにするか、電源を落とす必要があるようです。
これから、旅(海外も!)や山行などで活躍?してくれそうです!
地図と写真の連動だけのソフトも同梱していました。
撮影場所、かなり正確です!
そんなわけで、このおもちゃを持参して、今日から旅に行ってきます。
10日ほど、皆様のところに訪問できませんが、よろしくお願いします!
旅の準備、、、これからです!!
【関連する記事】
びっくりです。@@/
ガイドブックさながらの旅情報になりますね。
楽しみです~~~~!!!!!!
ビルの写真でさえも素敵です^^
それにしても万歩計も必要ですね。
携帯電話にもこの機能が欲しいです。
行ってらっしゃいませ!!