フォロ・ロマーノ、ローマ時代の中核だった所。広い敷地に遺跡が溢れています。
一方、パラティーノの丘は、貴族や皇族たちの住宅地だった所。緑が溢れ気持ちのいい場所でした。
今は、コロッセオとの共通券で有料になったこともあって、入り口や出口が限られています。
広い場所なので、どこに向かうのか、どこから出るのか地図とにらめっこする必要があります。
今回は、コロッセオ側から入って、ヴェネチア広場側のの出入り口を目指しました。コロッセオ側の入り口から、パラティーノの丘へ。
階段を登ると気持ちのいい風が・・・
スタディオ。馬場だった場所と言われています。

パラティーノの丘から、ヴェネチア広場方面を


丘を下って、フォロ。ロマーノへ。
これでもかと言うくらいに遺跡で溢れています。
パラティーノの丘も、フォロ・ロマーノもとても気持ちのいい場所でした。歴史を感じながらゆっくり散策するのがお薦めです。次回は、もっとノンビリここで時間を過ごしたいなと思いました。
地球の歩き方には、詳しく紹介されていました。
古のローマに心が飛んでゆきました。
また遊びに来ます!!
ありがとうございます。。