あまり期待もしていなかった滝でしたが、落差15mの滝は、昨夜の雨の影響もあってか、水量に十分で、迫力あるものでした。滝の側まで歩いて行けるので、滝の魅力を身近に楽しむことができます。
高原の北軽井沢でしたが、猛暑の影響でその日の気温は27度。滝の側は、とても涼しく、マイナスイオンも存分に浴びることができました。
駐車場からしばらく歩くと滝の音が聞こえてきます。
滝の側まで歩いていけます。
迫力あります!
三脚、欲しい!
しぶきを止めてみました。
水は澄んでいてとても綺麗
まさに水墨画の世界!
次のギャラリーがやってきました。撮影をしていたようですが、大胆にも滝の中に入っていきました!
冷たくて気持ちのいい水でした!
一眼レフで動画も撮ってみました。初めての動画upです・・・・・。
ダウンロードは🎥こちら
思いがけず素晴らしい滝に出会うことができました。メジャーな「白糸の滝」より数倍もいい滝だと思います!
今回は、動画upの実験も兼ねてのご報告でした・・・。
行ってみたいです
迫力ありますね〜☆
見てるだけで、涼しい気分になりました(^-^)
リフレッシュです
泡立つような滝の感じも、素敵
軽井沢は白糸の滝しか見てません。涼しそうないい滝ですね。
そんなことは、まあナインスね・・・
涼しくなりました。(笑)
水の風景、いいですね~^^
三脚無しでこれを写されたのですか?
それが凄いです!
なかなか、良い滝ですね。
遊びにきてくれてありがとうございます(*^_^*)
そこにいるだけで健康になれそうです。
ご訪問&nice!をありがとうございました。
いやあ~凄いですね。
あまりにもお上手でビックリしました。
僕もこういう写真が撮りたいです。
10年早いかな!?
観ていて鳥肌が立ちました。
ぜひ肉眼でこの滝を見たくなりました!
行ってみたくなりました~☆※*☆※*・・・
3枚目の写真だとかわいらしいのに^^v
滝の画像堪能させて頂きました
相当の腕の持ち主かと いやぁ素晴らしい!
つたない管理人ですがこれからもどうぞ宜しくです♪
北軽井沢は行った事がありますが、浅間大滝には行っていません。
凄い迫力ですね。
飛沫が画面から飛び出してくる感じでビックリしました。
とっても涼しげな滝ですね~
マイナスイオンがたっぷりですね~
軽井沢は何度か行きましたが、北軽には行ったことがありませんでした。困難すばらしい場所があったのですね~
めっちゃマイナスイオン感じます。
素晴らしい滝写真ですね~。