2010年09月04日

ローマ・バルセロナ紀行11 サン・ピエトロ大聖堂

2日目(8/16)
ヴァチカン美術館の壁伝いにサン・ピエトロ大聖堂へ。
_MG_3503.JPG

_MG_3516.JPG

衛兵たちのユニフォームがやたろとかっこいいのでした・・・。_MG_2141.JPG

_MG_3511.JPG

街中でチンクエチェントに遭遇! かわいい車です。
_MG_3507.JPG

この壁の向こうがサン・ピエトロ広場になります。ここまで徒歩10分といったところ。
_MG_3512.JPG

広場に入ると大聖堂に入場する大行列が!
_MG_3514.JPG

とりあえず並ぶしかないか。。。。。
_MG_3520.JPG

写真でも撮りながら・・・。
_MG_3520.JPG

_MG_3528.JPG

_MG_3531.JPG

_MG_2140.JPG

セキュリティチェックのおかげで並んでいたようです。ナイフなども持ち込みできませんので、十徳ナイフなどお持ちの方はご注意を。
並ぶこと約20分で、大聖堂の中へ。
_MG_3568.JPG

_MG_3540.JPG

_MG_3543.JPG

クーポラに登るエレベータには、ここからまた、大行列です。
_MG_3544.JPG

登るのは今回はパスして、地下遺跡へ。ここでは、歴代の法王のお墓や石棺などを見ることができます。
_MG_3546.JPG

_MG_3547.JPG

それでは、大聖堂の中へ・・・
_MG_3551.JPG

と思っていたら、いつの間にかセキュリティエリアの外へ出てしまっていました。引き戻すことはできないとのことで、大聖堂の中はおあずけに・・・。
_MG_3552.JPG

それでは、サン・ピエトロ広場でも!
_MG_3554.JPG

_MG_3563.JPG

_MG_3565.JPG

奥行き200m以上の大聖堂の中は、次回(次はいつになるかは???ですが・・・)のお楽しみで!
散歩しながら、昼食のお店を探索です!


サン・ピエトロ大聖堂

サン・ピエトロ大聖堂

  • 作者: 石鍋 真澄
  • 出版社/メーカー: 吉川弘文館
  • 発売日: 2000/12
  • メディア: 単行本




DVDマガジン NHK世界遺産100 全50巻(31) 聖地と巡礼の旅

DVDマガジン NHK世界遺産100 全50巻(31) 聖地と巡礼の旅

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 小学館
  • 発売日: 2010/04/20
  • メディア: 雑誌
posted by ryo at 03:35| Comment(4) | TrackBack(0) | ローマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
衛兵のユニフォームはミケランジェロのデザインでしたね。
自動車のデザインを見ると、イタリア人の頭の中はどうなっているんだろうと思ってしまいます^・^。
Posted by 斗夢 at 2010年09月04日 05:28
前に行ったところの写真も多く懐かしく拝見しています。
綺麗で素敵な写真の数々も楽しませてもらっています☆
Posted by citron at 2010年09月04日 18:52
大聖堂の中へ・・・とどきどきしたのに
出ちゃった^^。
中も見せて頂けるのかな?
わくわく~♪
Posted by しろうさぎ at 2010年09月05日 02:01
ダヴィンチ・コードの舞台ですね。行ってみたいっス。
Posted by ノリパ at 2010年09月08日 17:21
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック