うーむ、行ってない所、たくさんあるなぁ・・。次回は必ずあそこに・・・。などと考えながら、ロンドンの夜の街を散歩しました。
というわけで、はずせない場所のひとつ「トラファルガー広場」です。
1805年の「トラファルガーの海戦」の勝利を記念して造られた広場です。現在の形になったのは、1845年。150年以上前のことになります。
ネルソン提督の記念碑、噴水を中心に、ナショナルギャラリー、セントマーティンズ教会、アドミラルアーチ、ホワイトホールに囲まれた広場です。
まさにロンドンの中心。夜でも多くの観光客で賑わっています。
ロンドン名物、二階建てバスからの街並みも、視点が変わって楽しいものです。二階の一番前の席を確保したいところです。視点が少し変わるだけで、街の風情も少し違ったものに感じます。
ロンドンの地下鉄。1863年開業の地下鉄は、世界最古。日本の地下鉄の開業は、ロンドンに遅れること60年あまりの1927年になります。
「TUBE」(チューブ)の愛称で親しまれているロンドンの地下鉄は、ホームもホームに到るエスカレーターも階段もまさにチューブの形状です。
名残惜しい中、最後の夜が更けていくのでした。
さて、さて、明日は、いよいよ最終日です。