2010年03月27日

世田谷文学館「石井桃子」展

児童文学の創作や「クマのプーさん」「ピーターラビット」の翻訳などで知られる「石井桃子」さんの展覧会に行ってきました。
exhibition4.jpg

子供に対する深い愛情がひしひしと伝わってくる素敵な展覧会でした。
石井桃子さんの「子どもたちよ。子ども時代をしっかりとたのしんでください。おとなになってから、老人になってから、あなたを支えてくれるのは、子ども時代の「あなた」です。」という言葉が、頭から離れません。

http://www.setabun.or.jp/exhibition/ishiimomokoten/
芦花公園にある世田谷文学館で4/11まで開催されています。この展覧会のチケットのデザインが、また素敵なのです。
IMG_7577.JPG


次回の展覧会は「星新一」展。こちらも楽しみです。
IMG_7585.JPG

今なら、文学館の前の桜が迎えてくれます。
IMG_7573.JPG

IMG_7590.JPG

池の鯉も見逃せないですよ。
IMG_7576.JPG

_3272789.jpg

展覧会の図録は残り少ないとのこと。早い者勝ちです。
thumb16.jpg

最寄り駅:京王線「芦花公園」です。

近くの蘆花恒春園に足を伸ばしてみました。桜が満開でした。



ノンちゃん雲に乗る (福音館創作童話シリーズ)

ノンちゃん雲に乗る (福音館創作童話シリーズ)

  • 作者: 石井 桃子
  • 出版社/メーカー: 福音館書店
  • 発売日: 1967/01/01
  • メディア: 単行本




ユリイカ2007年7月号 特集=石井桃子 一〇〇年のおはなし

ユリイカ2007年7月号 特集=石井桃子 一〇〇年のおはなし

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 青土社
  • 発売日: 2007/06
  • メディア: ムック




クマのプーさん (岩波少年文庫 (008))

クマのプーさん (岩波少年文庫 (008))

  • 作者: A.A.ミルン
  • 出版社/メーカー: 岩波書店
  • 発売日: 2000/06
  • メディア: 単行本



「クマのプーさん」の作者「ミルン」の自伝、読んでみたいと思いました。

ミルン自伝 今からでは遅すぎる

ミルン自伝 今からでは遅すぎる

  • 作者: A・A・ミルン
  • 出版社/メーカー: 岩波書店
  • 発売日: 2003/12/13
  • メディア: 単行本
posted by ryo at 22:29| Comment(2) | TrackBack(0) | art | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
ことばは、ひとを優しくしたり、傷つけたり、使い方は、気をつけなければと、思います。
いいことばを、ご紹介いただきました。
Posted by T.YOSHIHIRO at 2010年03月28日 00:20
T.YOSHIHIROさん、コメントありがとうございます。
言葉は、伝わり方も様々なので難しいですね。言葉ではあらわせないもの、言葉にしないと伝わらない感情・・・意識して使いたいモノですね。
Posted by ryo1216 at 2010年03月28日 20:08
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック