オステンドから列車に乗って15分ほどのブルージェへ移動。
ブルージェは、フランドルの宝と言われる「水の都」「橋の都」です。中世の面影がそのまま残るベルギー随一の観光地なので、ツーリストで溢れていました。
ブルージェの駅です。町の中心までは、歩いて15分程度です。

街の中心マルクト広場は、ブリュッセルのグランプラスに負けず劣らず美しい所でした。



マルクト広場を望むレストランで名物のムール貝とベルギービールを!


マルクト広場のほど近くの教会です。


建物のいたるところに紋章が! どれもデザインが素敵です。




ブルージェにも、タンタンSHOPがあって、もちろん、覘いてきました。



街に風情が


小さなモーターボートの遊覧船で運河を巡ることができます。
川から眺める風景も素敵です。


船着場です。



いよいよ、乗り込みます。








駅に戻る途中の大きな教会です。







街に別れを

最後にかつての愛車「ロードスター」がいたので、懐かしく記念撮影!
古い街並みにも溶け込んでいました。

オステンドの展覧会は8時まで開館。ブルージェに後ろ髪をひかれつつ、オステンドへ舞い戻ります!
(1日2回オステンドを訪れた人は、そんなにいないのでは!!) つづく
